Moontonは本日より、『レルムの監視者』向け「猛毒蔓延イベント」を発表しました。強力な新毒属性チームのヒーローたちと新メカニクス、そして挑戦が待ち受けるイベントです。
◆『レルムの監視者』拡大する毒属性チームの顔ぶれ
エソテリア教団が、持続毒ダメージに特化した4人の新チャンピオンを迎え入れます。特にタフなボス撃破に最適なメンバーたちです。
ヴォルン、ヌメラ、ナスチャがこの毒拡張をリードし、それぞれ独自の戦闘スタイルを持っています。ヴォルンは毒の付与とシールド破壊に秀でており、ヌメラは致死性の毒素とグリムソーン・エルム弓による真のダメージを組み合わせます。「鉄の処女」の異名を持つナスチャは、復活時にさらに凶暴化します。
本イベントでは、サインインイベント、巻物探索、特別召喚など複数のアクティビティが実施されます。また、プレイヤーはシャード召喚イベント(5月16日~6月3日)でエピックロードのヴィクセラを無料獲得可能。毒の専門家である彼女の猛毒雲は、ティヤの市民たちを恐ろしい変異へと追いやります。
◆期間限定召喚イベント 確率大幅UP
5月16日~19日にかけて、ヴァレリアとヌメラの召喚確率が20倍になります。古代召喚イベント(5月17日~19日)ではナスチャと冷酷なオーク将軍サーガックの出現率アップ。さらに別の召喚期間(5月23日~25日)ではヴォルンとヘルガが同様の確率向上対象となります。
『レルムの監視者』はGoogle Playストアからダウンロード可能。これらの猛毒の新要素をぜひ体験してください。
その他のモバイルゲームニュースとしては、『Slay the Spire』に似たデッキ構築型ゲーム『モンスタートレイン』のAndroid版リリースに関する記事もご覧いただけます。