任天堂は、プレイヤーがJoy-Conのマウス操作でSwitch 2のホーム画面を操作できることを確認しました。
Nintendo Switch 2の発表以来、その再設計されたJoy-Conコントローラーの機能については憶測が渦巻いていました。先月の公式確認により、コントローラーに「マウスモード」機能が搭載されていることが明らかになりました。この機能により、プレイヤーはコントローラーを平面上で滑らせ、従来のマウスのようにアナログスティックで左右クリック操作を行えるようになります。興味深いことに、ユーザーはマウスモードで2つのJoy-Conを同時に(左右の手に1つずつ)操作することも、コントローラー間でモードを混在させることも可能です。
Switch 2インターフェースに到来するマウス操作
最新のNintendo Todayアプリのデモンストレーション(X/Twitterで共有)では、この機能がSwitch 2のホームメニュー操作にも拡張されることが紹介されました。
Nintendo Todayは、Switch 2ホーム画面上で動作するJoy-Conのマウス操作をファンに初公開しました。 pic.twitter.com/qpyCsxbGBM
— Stealth (@Stealth40k) 2025年5月11日
任天堂は説明します:「平坦な面に取り付け側を下にして置くと、Joy-Con 2は画面上にカーソルを表示します。単にコントローラーを面上で動かすだけで操作できます。」
同社はさらに付け加えました:「マウス制御モードでは、親指スティックの傾きによるメニューのスクロールが可能で、ホームインターフェースと対応ソフトウェアの両方で機能します。」従来通りの親指スティックの使用に戻すには、コントローラーを水平に持ち直す必要があります。
対応タイトルが確認される
ゲームの完全な互換性については未確認ですが、任天堂はこの機能がSwitch 2版『マリオパーティ ジャンボリー』および『メトロイドプライム4』、さらに近日発売予定の車いすバスケットボールタイトル『Drag x Drive』で動作することを実演しました。
Nintendo Switch 2は6月5日に発売され、予約(価格は449.99ドル)は4月24日に開始され、予想通りほぼ即座に完売しました。購入の詳細については、IGNの包括的なNintendo Switch 2予約ガイドをご確認ください。